PRN6-JAWBONE-UP-BANDS-1yHigh


Nike+ Fuel Band WHITE ICE ホワイト アイス [並行輸入品]
Nike+ Fuel Band WHITE ICE ホワイト アイス [並行輸入品] [その他]
【正規代理店品】 UP by Jawbone ライフログ リストバンド スモール オニキス ALP-UPS-OX
【正規代理店品】 UP by Jawbone ライフログ リストバンド スモール オニキス ALP-UPS-OX [エレクトロニクス]



今年のガジェットのトレンドとも言えるウェアラブルデバイス

一言で説明すると、小さな機械を身につけて日常の運動量や睡眠の質を測ろうという類の商品です。

アメリカではNikeがFuelBandという商品を発表したのを皮切りに、一気にウェアラブル戦争へと突入。
現時点での有力な選択肢、特にリストバンド型では、FuelBandJawbone UPFitBit Flexという三つ巴の状態。

そのなかでも、今回はFuelBand(日本未発売)と、Jawbone UPの二機種を手に入れたので紹介してみよう!
FuelBandは日本未発売になるため、輸入品を購入される際は注意が必要です。
このブログ記事によると、一応ナイキジャパンがサポートはしてくれているようです。
まずは見た目。

 UPは、黒、グレーミントグリーン(アップルストア限定)の4色展開。
僕が購入したのはミントグリーン。
IMG_4235



FuelBandはアイスブラックアイスホワイトの3色。アイスは半透明のやつです。 
そして、僕は黒を選びました。 

IMG_4236


UPの方が女性にも受けそうなおしゃれなデザインなのに対し、FuelBandは若干野郎っぽさがある感じでしょうか。
でも、なんの機能もない単なるラバーバンドと並べてもゴツさがそこまで目立たないのはお気に入りポイントです。


一方UPはこの角度から見ると、単なるラバーバンドというよりは、「なんか付けてる感」は強いかも。
IMG_4256


ちなみに両方ともサイズはMです。
一般的な男性はMが妥当かと思います。細め男性で、手首の細いところでしっかりめに固定したい感じであればSでもいいかも。僕は腕は細い方ですが、Mで問題なしです。
女性はSがいいかなと思います。

FuelBandは付属のパーツを付け替えることで、M~Lサイズ程度の調整が可能です。

IMG_4262


UPはサイズ調整は不可ですが、デザイン上 、多少であれば広げることは可能なので、PCの作業時などは腕の太いところで止めておく、といったことは可能だと思います。
IMG_4258

 
FuelBandの正面にはボタンがひとつ。非常にシンプルです。
IMG_4260

FuelBandにはディスプレイがついているので、Fuel(後述)、 カロリー、歩数、時間などを表示することができます。

ディスプレイつけるとこんな感じ。 
IMG_4237


UPにもボタンがひとつあって、睡眠モードと運動モードの切り替え(後述)などを行います。
IMG_4255

 
つづいて、機能を紹介します。 
どちらの商品も、歩数、カロリー、歩行距離、一日の目標設定・記録の管理といった基本的なことはアプリを通して可能です。

FuelBandの大きな特徴はFuelというナイキ独自の運動量を計測してくれることです。
IMG_4264


FuelBandは歩行やランニングだけではなく、バスケなどのスポーツから、スケボーなどの運動まで、ありとあらゆる活動を測ろうとういコンセプトなので、そのためにナイキが新しく用意した単位がFuelというわけです。
ナイキによるとノーマルな日が2000で、アクティブな日が3000という感じだそうです。

最初はよくわからんと思ってたこのFuelなのですが、しばらく使ってると自分は平均的にどれぐらいのFuelを出せるのかわかってくるので、その数値を意識しながら行動するようになったりして、意外にも効果絶大なのです。
例えば、23時頃にFuelが2900とかだと、あと100で3000に到達するので、少し部屋でダンベルを上げたり、シャドーボクシングをしたりしちゃうのです。
目標を50%超えたりすると、褒めてくれたりするので、そういうのもモチベーションになります。
UPはディスプレイがついていないため、iPhoneに接続しないと、どれぐらい運動したか表示できません。
ですから、こういった「あとちょっとで3000」みたいなモチベーションはFuelBandに分があると言えるのではと思います。

こちらはUPのiPhoneアプリでの表示画面。
IMG_4243

UPのほうがFuelBandよりグラフィカルで、細かい数値まで見られる感じになっています。

UPにあるおすすめの機能が、「食事管理機能」
IMG_4247

このように、1日に食べたものを入力していくと、どの栄養をどれぐらい摂取したか教えてくれたりします。
この機能はFuelBandにはありません。

「一般的な食品」が完全にアメリカンでワロタwww
IMG_4246


もう一つFuelBandにはない機能、「睡眠計測機能」です。
IMG_4251

このように、何時間寝たかはもちろんのこと、浅い眠りと深い眠り(いわゆるレム睡眠とノンレム睡眠)の時間まで測ってくれるスグレモノです。
これに連動して、スマートアラーム機能までついているのは驚きで、シンプルな見た目の本体からは想像もつかない高機能っぷりです。
スマートアラームは、あらかじめ設定しておいた起床時間の前数十分間で、一番起きやすいタイミングを見計らって、バイブで起こしてくれる機能です。

僕は、同じような機能を提供しているiPhone アプリ、Sleep Cycle を使っていたので、この機能には絶大な信頼を寄せています。
UPは音ではなくバイブで起こしてくれることもあり、彼女が横で寝ている場合などに、自分だけ起きれるのはいいですね。
彼女がいればの話ですが。彼女がいれば・・・そう、彼女さえいれば・・・


そのほか、一日の調子をメモする機能は、UP、FuelBand共通になります。(スクショはUPのもの)
IMG_4244
 

それでは個人的な意見も交えながら、まとめに入っていきましょう。

FuelBandはこんな人にオススメ
・普段からジムに行ったり、トレーニングしたりしているアクティブな人
(UPはディスプレイがないので、運動中にどれぐらいいったか確認することができません。あくまで、1日の終わりに同期してみて、「ああこんな感じね」と確認するイメージ。)
・カッコつけて時計がわりにしてみたい
(ボタンを押さないと時間を表示できないので腕時計としての機能は腕時計に劣ります)
・普段からジムとか行くわけではないが、日常を少しアクティブにしたい
(こちらもディスプレイがあるために、「あとちょっと頑張ろう」と思って、わざと遠回りして帰宅したり、ということができます。)
・Bluetooth(ワイヤレス)同期がしたい
(UPは、iPhoneのイヤホンジャックに挿して同期する形になります。いちいち外さないといけないのは少し面倒かも。電池持ちに貢献している部分ではあるのですが)
・Androidしか持ってねーんだよ、ざけんな
(実は、どちらもAndroidアプリがありません。UPはそのうちリリースしてくれそうですが、NikeはもともとAppleと仲良しなこともあり、特に開発の予定はないようです。しかし、FuelBandはPCでも同期・管理ができるので、現状ではFuelBandということになります)

Jawbone UPはこんな人にオススメ
・摂取カロリーを管理したい人。特に女性
(食事管理機能がいい感じです。) 
・睡眠を計測したい人。スマートアラームを使いたい
・バッテリー持ちが重要
(UPは10日間、FuelBandは4日間ごとの充電が必要です。FuelBandは睡眠機能がなく、本体にUSB端子が内蔵されているので、たまに寝るときにそのままPCに挿せばOKで、そんなに面倒には感じませんが。UPは付属のアダプターを使ってPCなどのUSBから充電することになります。)
・デザイン性重視

なお、防水性は、UPの方が公式に「生活防水大丈夫」と行っているのに対し、Nikeは「水まわりでは使わないでください」と弱腰のスタンス。
実際シャワー浴びたりしてますが、どちらも問題ないです。
一度、FuelBandは間違ってプールに入ってしまったのですが、大丈夫でした(絶対に真似しないでください)
 

以上になります。
それではみなさん、レッツヘルシーライフ!!

Nike+ Fuel Band WHITE ICE ホワイト アイス [並行輸入品]
Nike+ Fuel Band WHITE ICE ホワイト アイス [並行輸入品] [その他]

【正規代理店品】 UP by Jawbone ライフログ リストバンド スモール オニキス ALP-UPS-OX
【正規代理店品】 UP by Jawbone ライフログ リストバンド スモール オニキス ALP-UPS-OX [エレクトロニクス]
 


最新記事


他サイト新着記事